「原状回復請求事件」
原告から訴えの取下げきたけど色んな人のアドバイスから最後までいって判決まで持っていきます‼️
確かに吐いた唾飲ましたらいかんのぉ‼️
喧嘩売ってきて逃げるのは許さんどぉ‼️
ワイはしつこい男やで‼️
原状回復でトラブルが多いから最近は賃貸借契約書に退去時クリーニング費用として〇〇円
細かいとこだとクロス〇〇円CF〇〇円必要とか書いてあると思うけど
4.5年以上住んでたらそれ払う必要ないと思う。
契約書上に書いてあっても結局裁判なったらオーナー負けんじゃないかな?
なんでかって何のための経年劣化って言葉があって認められてるの?
4.5年住んでオーナー側もそのまま貸し出しますか?って話
多少リノベするやん?
裁判なったらリノベするのに何でクリーニング費用やクロス、床の補修費用かかるんだ?って主張をすれば良いと思う。
判例があまり無いから確信的な事は言えないけど感覚的にそう思う。
みんな裁判とかなったら会社にバレたら嫌だとか平日に仕事休んでまで行けないとか契約書にサインしたからって理由で払っちゃうと思うんだよ。
そこを不動産屋や貸主は分かってて絶妙な契約書とか原状回復費用を請求してくるわけ。
賃借人は長年住んだのであれば退去時の不当な請求には裁判をもって解決をした方が得な事が多い。
支払い金額が0にはならなくとも相手の請求よりかは遥かに安く済む事が多いと思う。
皆んな訴えられたら仕事休んででも裁判所ちゃんと行こうね♫
コメント